 |
 |
 |
 |
 |
第129回 自分結い大江戸和髪学会 活動報告 |
|
|
掲載日:2023/9/9 |
 |
2023年9月9日(土)
毎月第二土曜日 活動日! |
自分結い大江戸和髪学会 活動報告です!
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
海辺の盆踊り 活動報告 |
|
|
掲載日:2023/8/27 |
 |
ブランチ横浜南部市場の盆踊りイベント
8月27日(日)
★ 海辺の盆踊り♪★
時間 17時〜,18時〜 |
出演者
★浜っ子由美子と仲間たち
洋光台の老舗お茶屋「いしだ園」3代目、名物女将の鈴木由美子さん!
昨年も大変ご好評をいただいた海辺の盆踊りを今年もトレードマークの和髪姿で盛り上げて下さいます!
★新川流二代目家元新川扇
舞踊家の元に生まれ、5歳で歌舞伎座にて初舞台。
母(現宗家)の元で師範、名取の育成と共に育ち、二代目を襲名。
横浜を拠点に都内でも日本舞踊教室、発表会を開催中。
会場 ブランチ横浜南部市場内
神奈川県横浜市金沢区鳥浜町1-1
曲目分数
東京音頭 3分16秒
炭坑節 2分50秒
花笠音頭 3分以内
バハマママ3分20秒
ドラえもん音頭
およげ!たいやきくん
大変お世話になりました!
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
浜町大江戸まつり盆踊り 活動報告 |
|
|
掲載日:2023/8/25 |
 |
第33回中央区「浜町大江戸まつり盆踊り」
福田昭三会長の歌う
「浜町美人音頭」
(作詞:小木一央/作曲:山本寛之)
踊り【自分結い和髪学会】
2023.8.25
午後4時30分より |
オープニングでは【浜町美人音頭】
中央区公式歌手 福田昭三会長の唄で…
【自分結い 大江戸和髪学会】
櫓で踊らせて頂きました☆
大変お世話お世話になりました。
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
自分結い大江戸和髪学会 活動報告 |
|
|
掲載日:2023/8/12 |
 |
毎月第二土曜日 休むことなく活動中!!
中央区社会福祉協議会
ボランティア団体認定
自分結い大江戸和髪学会 |
【理念】
和と輪を重んじる心を大切に
身の丈に合ったやり方で
着物と和髪と盆踊りを通して日本の文化を
未来に世界に発信中!!
是非是非、お気軽にお越しくださいませね!
今日も、猛暑の中、お疲れ様でした!!
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
パキスタン日本友好フェスティバル2023 活動報告 |
|
|
掲載日:2023/8/6 |
 |
8月6日の午後3時頃から
JPA日本文化海外普及協会
自分結い大江戸和髪学会も盆踊りで出演いたしました!
@上野恩賜公園 |
2023年8月4日(金)〜6日(日)の3日間 上野恩賜公園 噴水広場 にて「 パキスタン日本友好フェスティバル 2023」が4年ぶりに開催されました。
パキスタンの魅力を発信するイベントで 異国情緒あふれるステージと美味しいパキスタン料理も楽しめて、素晴らしいイベントでした!
応援にお越しいただき、誠にありがとうございました。
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
自由が丘盆踊り大会 |
|
|
掲載日:2023/7/17 |
 |
私たち…
猛暑に負けないよ〜!
自由が丘盆踊り大会では、関係者の皆様及び会場でお会いした皆様、一緒に踊ってくださった皆様…
本当にお世話になりました! |
自由が丘盆踊り大会に参加の際は、
いつも…仲人マダム様のパワースポットで準備して、出かけます!
【プライダルサロン株式会社 結婚しましょ!】
いつもありがとうございます!
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
浅草パラダイス活動報告 |
|
|
掲載日:2023/7/9 |
 |
楽しかった!
この度は、皆様、応援にお越し下さいまして、誠に有難うございました!
主催及び関係者の皆様には、大変お世話になりました!
いつも私たちにチャンスを運んでいただける、中央区公式歌手 福田昭三会長(浜町音頭保存会)
心より感謝を申し上げます。
和髪学会メンバーが一つになって、また一つ素晴らしい歴史を作りました!
そして、いつものお稽古は、
千春会長、佳代子会長が中心となり、本番を迎えます。
中央区社会福祉協議会ボランティア団体認定
【自分結い大江戸和髪学会】
2023年7月8日(土) |
活弁「子宝騒動」
浅草オペラ「カルメン2023バージョン」
会場 浅草公会堂(台東区浅草1-38-6)
浅草は、いつだって夢と希望にあふれる芸能のパラダイス!今年のテーマは「お祭り」です。活弁あり、浅草オペラあり、太神楽あり、獅子舞あり、和太鼓あり、民謡あり、盆踊りあり!?笑いと驚きに満ちた、バラエティー豊かな芸能の舞台をお届けします。
活弁とは、サイレント映画に語りをつけるライブパフォーマンス。今年は日本が誇る喜劇映画『子宝騒動』(斎藤寅次郎監督作品)を、親子弁士が語ります。
浅草オペラは西洋オペラを大衆化・喜劇化し、大正時代に一世を風靡した芸能です。演目は『カルメン』、しかし舞台は浅草!?浅草の魅力をたっぷり詰め込んだ渾身の舞台を、隅から隅までずずずいーーっとお楽しみください。
【プログラム】
・活弁『子宝騒動』(齊藤寅次郎監督、昭和10年封切)
・浅草オペラ『カルメン』(2023年スペシャルバージョン)
公演ホームページ
出演
麻生八咫(活弁)
麻生子八咫(活弁)
山田武彦(ピアノ・音楽監督)
赤井悦子(メゾソプラノ)
浅川荘子(ソプラノ)
大岩篤郎(テノール)
木村未希(ソプラノ)
栗田真帆(メゾソプラノ)
島田道生(テノール)
富永美樹(ソプラノ)
根岸奏好(ソプラノ)
三橋千鶴(メゾソプラノ)
宮澤那名子(ソプラノ)
吉田敦(バリトン)
関根まこと(和太鼓)
丸山益江(ヴァイオリン)
仙若・若遥(獅子舞)
浜町音頭保存会(盆踊り)
銀座盆ダンシング【自分結い大江戸和髪学会】(盆踊り)
1.潤間千春会長
2.両角佳代子会長
3.児島えい子
4.下野和恵
5.沖野由美子
6.中山綾子
7.太田草笙
8.青木美嘉
9.高野佑希
10.長谷川由美
11.水上まり
12.鶴恭子
13.麻生公子
14.澤葉子
15.新川扇翁
16.山岸順子
17.浅草アリス
18.平野小百合
19.花凛
20.中村早苗
21.関口久美
22.金子政子
23.亀井靖子
24.光宗八重子
25.中山瑞穂
26.林良江
齊藤忠生(浅草オペラ演出)
特別ゲスト
福田昭三(民謡 江差追分日本一)
大竹英司(尺八)
高橋秀竹(お囃子)
株式会社あそう活弁
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
第127回 自分結い大江戸和髪学会 活動報告 |
|
|
掲載日:2023/7/8 |
 |
2023年7月8日(土)第127回
毎月第二土曜日 活動日!
自分結い大江戸和髪学会 |
日本髪結のお稽古の後は。。。浅草公会堂で浅草パラダイス!
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
第126回 自分結い大江戸和髪学会 活動報告 |
|
|
掲載日:2023/6/10 |
 |
2023年6月10日(土)第126回
自分結い大江戸和髪学会
毎月第2土曜日 定例活動日 |
本日も大変お世話になりました!
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
第125回 自分結い大江戸和髪学会 活動報告 |
|
|
掲載日:2023/5/13 |
 |
【自分結い大江戸和髪学会】
神田明神 神幸祭 巡業パレード参加!
大変お世話になりました! |
楽しかったね!
禊の雨の中…とても縁起の良い天候に恵まれて…
神田明神 神田祭 神幸祭
江戸、東京の町を巡業し、祭礼絵巻を繰り広げる神田祭で最も盛大なご神事。
趣向を凝らしたユニークな行列は江戸時代からの大人気!
付け祭のお仲間に入れて頂き、今回で4回目となります☆
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |