|
着物セラピスト
神田かこ様 |
|
虹のクリスタルツイン霊ヒーラー&総合コンサルタント |
|
神代7代のスヒジニ(大地創造の女神)アヤカシコネ(完成・人体統合の女神)と繋がり本来の輝きを引き出すエネルギー整体&継承
女子力アップ男子力アップ引寄せセッション
自己肯定感も上がる真我魂セラピスト |
|
上籔よう子 YokoKamiyabu
神夜舞着物 創始者/プロモーター/公演プロデューサー/フラメンコ舞踊家/
能楽を学ぶフラメンコ舞踊家。
伝統を重んじながら、革新的なスタイルを提唱! |
|
銀座盆ダンシング 会長
キスソニックス株式会社 立体音響空間プロデューサー 音楽プロデューサー
立体音響の主な活動としては 2012年 渋谷ヒカリエ スイッチルーム6フロアに各々のテーマの立体音空間を制作。 |
|
銀座盆ダンシング 副会長
自分結い大江戸和髪学会 実行委員長 |
|
1969年 東京生まれ
1991年 大学在学中に中古カメラに出会ったことがきっかけで、写真撮影を始める。
2004年 スタジオアシスタント、及び写真事務所勤務の後、独立。
2015年 世田谷美術館にてグループ展 /「WISE ONES」を展示
2019年 御苗場2019に出展 /「Nobody」及び「Another aspect of plants」エプソン賞受賞 |
|
山中一馬プロフィール
シテ方金春流
公益社団法人能楽協会 東京支部会員
社団法人日本能楽会 会員
重要無形文化財総合指定保持者 |
|
ビーズ刺繍 アトリエなみ
代表 海野南美様
【プロフィール】
1973.オートクチュールにて、芸能人のステージ衣装縫製担当 (西城秀樹、山元リンダ、加藤タキ、あべ静江、戸川昌子、フィンガー5、麹町会館のウェディングドレス縫製担当、他)
1978.東急ハンズ渋谷店開店準備に関わり、4楷手芸コーナー、規格、仕入れ、販売担当
1981.オートクチュールにて、ビーズ刺繍に出会う 美川憲一、今陽子、川中美幸、うつみみどり、布施あきら、たかの由梨、あべ静江、黛ジュン、他数多くの芸能人のステージ衣装、ビーズ刺繍担当 |
|
香川県高松市出身
ミセスジャパン2020東京大会ファイナリスト
元ベリーダンスインストラクター
日本和装協会上級師範(現在、教授を目指し勉強中) |